Quantcast
Channel: 盆栽ハーレー
Browsing all 417 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HotMotoGP2016第1戦 袖ヶ浦GP その1

前回の続きになります。なんだかんだで遅くなってしまいましたが一旦家に帰り、一眠りしてから出掛けることに。道をよく知らない私はいつもカーナビかグーグルマップの言うとおりに運転します。彼らの指示によると自宅からだと...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HotMotoGP2016第1戦 袖ヶ浦GP その2

なかなかいい感じでは走れていたんですよ。「乗れてる実感が出てきた」というブライトッシにだってハッツけた。プロフェッサーヒロンソにアオられつつも、ラジアルのグリップを信じて走れた。こうやってあとから写真見れば、フォームだって今までと全然違う。もっと身体使え!ってコーチに言われて気にしてたんだ。さすがにブライトさん程には出来ねえけどヨ・・・でもラジアルの信頼感のお陰で随分変わった。おかげで膝なんかもう、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016Max10第1戦@筑波サーキットに初出場してきました その1

タイトルの通り、初レース行ってきました。転倒も大きなトラブルも無くレースを終え、自分がいかに周りに恵まれているのかを実感できた、そんな一日を過ごすことができました。場面はレース会場である筑波サーキット到着まで、あと13時間の時点から。「やっと準備できたがな・・・」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016Max10第1戦@筑波サーキットに初出場してきました その2

泣いても笑っても今からオイル受けのアンダーカウルが造りなおせるワケでもねえし、数周で単車に完全に馴染むわけでもねえ。こうなったらアレだ。開き直って気分入れ換えて行ってくるわ!そーそー。大丈夫、それがいいですよw大体ね、こんなバイクで走ろうって時点でそもそも場違いだから。今更なに?って感じだよw手伝いだけじゃなく気分も楽にしてくれるという・・・まったくいい二人に付いてもらったものです。ちなみに揃いで着...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レース後の家族サービス 沖縄日帰り弾丸ツアー&水戸訪問

さて、先月末のレースのあとですが本業に遊びに忙しく動いてたもので、ちょっと更新の間が開いてしまいました。写真だけは取り溜めてましたのでその間一ヶ月位、何やってたのかを上げておこうと思います。まずはレース当日帰宅後の出来事・・・ういー!表彰台獲得のレーサー様のお帰りだー!お出迎えはどーしたー!「はいはいおかえり。三位だったのね、よかったね。(←棒読み)それよりお父ちゃん!これが置いてあったの!」エバさ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レーシングバージョンからの車検

さて、単車の話に戻りましょう。この状態からの車検対応ということですが、その前に。レース出場に向けて一体何をやったのか?と言うことから順を追って説明をさせていただきます。今後ダイナでレース出場を目論んでいる、おそらく全国に数多くいるであろうアナタ方の為の記事です。・・・ナニ、一台もいねえ?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ツアラー用レースヘッダー加工と飲み会とVOXYにTC96ダイナを積む方法

ゴチャったタイトルは置いといて。車検合格から遡ること数日前・・・新宿3丁目には異様な長さのハマーのリムジンが走っております・・・今日はHotmotoGPのレースお疲れ様的な飲み会です。土曜の仕事を終えてからのスタートでした。同日にTRって人のXBの作業があったとかで、参加人数は少なめでしたがピットで一生懸命動いてくれたくろななさんとセンセイ。共に初レースで表彰台に運よく登れたブライトさんと私。今度は...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤い鬼が島へのリベンジ @筑波サーキット

そしたらまたダイナを「闘うモード」に戻します。別になにがどうってことはなく、チェーン化してホイールを17インチに戻してバックステップにして、シートをシングルに。あとはエキゾーストをエビ管にってトコです。あ、ついでにですがメンテにオススメの一品を。特にジャッキやスタンド使って整備する人に。ハンドルを切ったり、フロントホイール外す必要の無いときなんかはフロントもスタンドかけます。でも、フロントのスタンド...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016HLST(ハイ&ロースピードツーリング) その1 増締課がやらかした数々の失態

5/2現在・・・これからレースに出るのか?って程の念入りなワイヤリングを施工・・・スイングアームピボットのボルトには赤タイトをくれてあります。そしてサーキット用のプロダクションタイヤを外し・・・公道用のラジアルタイヤに履き替え。銘柄は信頼のダンロップα13Z。公道用タイヤとは言え、走行会レベルのサーキット走行なら十分すぎるってほどのハイグリップ。後輪一本で今まで使ってたBT39が前後買えてしまうとい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016HLST(ハイ&ロースピードツーリング) その2 参加車両と最速の看板と銀河系について

そしたら単車のほう行きましょう。ペットボトルファンネルの調整と喋るのに忙しくて、ざっと一部撮っただけなんです。写真ない方とかいらしたらたまたまです、許してください!こ、これは!いつだったかムック本で見たDX!で、このヌラッヌラの車体は何故?ココへ来る途中に盛大にブリーザー吹かしたというブラザーGO野さんのFXDXです。なんでも数年ぶりの復活とか。さもありなん・・・「ブラザー」の訳ですが、単純にGO野...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016HLST(ハイ&ロースピードツーリング) その3 宴会と帰り道とブルスカ走行イベント

さて!お待ちかねの宴会です!バシ君うえーい。これは宴会開始前ですが、既に顔が赤いことにお気づきでしょうか?辛抱溜まらず、宴会前にSTASH部屋で飲んじゃったんですヨ・・・そこそこ仕上がってますw宇宙からの妨害電波も手伝って、画像はブレッブレです。教官すんません、もうチョイ左でお願いします!あ、ピント合った。教官も暖気は十分すぎるほどに完了です。司会は安定のヨーキさん。乾杯の挨拶はなぜか私でした。なか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

祝!ガスケット吹き抜け 

楽しかったHLSTを終え、次は1週間後に迫ったブルスカ富士本コース走行会。プログラムにもそうある通り、本来はAVCC(旧車レース)メインのイベントです。あくまでも現行車の私達はオマケです。まさかまたなんか部品落っことしたり等・・・迷惑をかけることは許されませぬ。しっかりやっとかないといけません。まずはこいつだ!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

徹夜&徹夜とあっさりとした腰上OH

「軽めのOH」とかあんまりね、いいことじゃないと思うんですよ・・・やるんだったらキッチリ時間とって。予めガスケットや消耗品なんかはちゃんと揃えておいて。バラしと状態確認や計測やテストで時間かけて、結果次第では必要な部品を追加で用意するなり、加工に出すなりして。んで時間かかってもいいから丁寧に組んで、リング換えたとかなら慣らしからまたちゃんとやり直す、と。ただねえ・・・そーもいってらんない状況ってのも...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルスカ走行会@富士SW本コース HotMotoGP第2戦その1 またしても徹夜で準備

組み上がり後試運転。工場の近くの中華料理屋さんまで行って帰ってきました・・・そんだけですwプッシュロッド調整はパツイチでOK。新しいやり方を試してみたんですがうまくいったようです。よし!そしたらMCFAJのレギュレーション対応だ!今回のブルスカ走行会は元々AVCC(旧車レース)のデモランです。オマケで一緒に走行させていただく立場の私達も当然、そのAVCCのレギュレーションに則した車両にしておく必要が...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルスカ走行会@富士SW本コース HotMotoGP第2戦その2 またブロー?そしてブルスカを満喫

何があったかって・・・直線の立ち上がりで、AVCC車に詰まってるQ太郎さん抜いてね、そんときわざわざ振り返って...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルスカ走行会@富士SW本コース HotMotoGP第2戦その3 お疲れちゃんとストップの原因

ブルスカ走行会...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MTK走行会@日光サーキット HotMotoGP 第3戦 その1 タマの初サーキット

くろななさんお疲れ!もうこの人が工場に居る事に違和感を感じなくなって参りましたwしかし今日はレース前のピットクルーとしてではなく、明日一緒にキャラバンに単車積んで行くため、ここに来ております。ガス代と代わりに手伝ってもらっているというわけであります。この場面はもう用意は済んでおり、チェーンガードをつけてもらってるトコです。何やってたかを逆再生しますね。キャブはHSR45からまたCV51に戻しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MTK走行会@日光サーキット HotMotoGP 第3戦 その2 走行・パドック写真編

まず説明させていただきますと・・・今回HotMotoGP初の試みと致しまして、プロカメラマンによる出張写真撮影を依頼しました。依頼したのは過日ブライトさんがスタジオ撮影でお世話になったモトジェニックさんです。そもそもモトジェニックさんを知るキッカケとなったのはナナデビさんのこの記事。実物を遥かに凌ぐ(単車も人間もw)まるでWSBKの宣材パンフのような見事な仕上がりに写真好きのブライトさんは完全ノック...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MTK走行会@日光サーキット HotMotoGP 第3戦 その3 写真つづきとダイナ動画編

そしたら走れない分、お父ちゃんは他の人の応援しよう。ちょっと来い、帽子かぶれ。久しぶりに肩車してやるよ。どーだ?よく見えるだろ。・・・しっかしタマ、お前重たくなったなあwあ!走行写真、まだあるんだ。ゼロワンさんからもらった奴を貼っていこう。露出を遠慮しないったらオレはホントに遠慮しませんよw最終の立ち上がりかな?シケイン出口で「起きろ~!」って300kgオーバーのダイナを必死に立て始めてる場面ですw...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MTK走行会@日光サーキット HotMotoGP 第3戦 その4完結 結果発表

場内放送でインタビューとかって照れるんですよ。タマは私がインタビューされてるからココにきたわけではなく、今ダイナに跨ってる「マイクのおじさん」の後くっついて歩いててココにいるんですwこの方はスタッフさんだったんでしょうか?とにかくタマは「マイクのおじさんがすっごく面白かったんだよ!」と、えらく喜んでました。こんなブログ見て頂いているかは分かりませんが、邪魔にもせずにまとわり付かせていただきましてあり...

View Article
Browsing all 417 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>