まず説明させていただきますと・・・
今回HotMotoGP初の試みと致しまして、プロカメラマンによる出張写真撮影を依頼しました。
そもそもモトジェニックさんを知るキッカケとなったのはナナデビさんのこの記事。
実物を遥かに凌ぐ(単車も人間もw)まるでWSBKの宣材パンフのような見事な仕上がりに
写真好きのブライトさんは完全ノックアウトでもうメロメロ。
以来撮影の機会を念頭に単車を造りに造り込み、減るんじゃないかって程に磨きに磨き倒しまして。
そしてスタジオにナナさんごとXR1200を持ち込んだのが最近の話です。
そういった縁で今回の運びとなりました。
主催者の方との事前交渉、肝心なカメラマンさんの撮影料金折衝等様々ありましたが、
そこらは全てブライトさんにやってもらいました。
結果、当日撮影してもらった人間は「アレは安かった」と口を揃える満足度。
ブライトさんのインスタはXR1200のお祭り状態となり、
もちろん私も写真をながめつつ日夜ニヤニヤしております(笑)
しかもタマ連れて行ったコトが幸いしました。
パドック等の写真も撮影いただいたおかげで、年賀状写真は既に決まっておりますw
その上、ゼロワンさんからも撮影した見事な写真を提供して頂きました。
もうハッキリ言ってテンションは天井知らずですな。
そうは見えないと言われてしまうと返す言葉がないんですけども・・・w
普段は抑えているつもりですが、今回はダイナの露出に遠慮はしません。
そんなわけで走行の方写真メインで行きます!いい・・・イキナリいい。
なんと参加車両全てを撮影してくれているんです。驚き&超感謝です!
ゼロワンさんが撮ってくれた膝擦り証拠写真w
なんかのハズミで一度擦ってしまうと、その後は簡単に擦る様になるから不思議ですねえ・・・
最近は逆にできるだけ擦ることなく、コーナーをクリアできるように意識をし始めました。
午後は話がとても面白かったという「マイクのおじさん」にベッタリだったタマと、そのマイクのおじさんに
XRのカスタムについて、場内音声放送でインタビューを受けるブライトさん。嬉しさも相まって約2倍は男前に写っております。
ちなみに今でも毎朝抱っこして玄関に連れてっていってらっしゃいするのが我が家の決まりです。
DSKさんも約2倍男前に写ってます。
そもそもこんな構図は考えにありませんし、ましてこんな景色を見た事無いですw
写真の上手な人ってきっと、私とは見えている世界が違うんでしょうね。
ニューテックのブースにもお邪魔し、勝手にお手伝いをした上にオイル粘度当てゲームにも参加。
あとで聞きましたが・・・この日出た全問正解者の2人の内、1人はタマだったそうです。
「男の人は2分、女の人は2分半。タマは3分でいいって言われたけど2分半でやってもらったよ!」
「全問正解だとね!置いてあった鐘をコロンコロン鳴らしてもらえるんだよ!」
「ニューテックのおじさんからすごいねって褒めてもらったんだよ!」
賞品として頂いたハンドタオルを片手に、鼻の穴膨らませて私に自慢してきました。
当たり前にオイルの銘柄なんか何一つ知りませんが、完全にインプットされたようです。
すげえぞタマ、ニューテックを知ってる小学生はそうは居ねえw
その前に私もこの粘度当てゲームやったんですが8本中の4本しか当てられず・・・
なんだか大人の配慮を感じてしまうのは私だけでしょうか?(笑)
ニューテックさん、誠にありがとうございました!
エバさん、センセイ、くろななさんに押してもらって3本目は平地押しがけに成功しましたが・・・
クロナナさんの午後のタイムがイマイチ奮わなかったのは、このせいもあるかと・・・
でも申し訳ないんですがこの写真、私すごく好きですw ありがとう!
画像枚数オーバーに付きその3に続きます。
もう飽きたとか、そういう感想はグッと飲み込んで頂きます(笑)