Quantcast
Channel: 盆栽ハーレー
Browsing all 417 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

前後タイヤ交換 BT45V

とっとと行きましょう。そしたらタイヤ交換です。 タイヤショップと銘打った専門店も一杯ありますが、私はいつもGFプロダクツでお願いしてます。そりゃ専門店のが安いでしょうが、そんな数千円の差なんてまるで問題では無いんです。「どうせお金払うなら、縁もゆかりもあるトコで遣いたい。」ホワイトさんも前に言ってたと思うんですが、全く同感なんです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

FXDXT 純正リアサスに戻し

ご無沙汰です。 どうにも改善できない160からのウォブルをなんとかしようと・・・ここんとこ仕事上がりとか、GWではない普通の週末とかにちょいちょい触っておりまして。 触っちゃ試走、また触っちゃ試走、をひそかに繰り返しておりました。色々やり過ぎて写真が貯まっちゃってますんで、ここらで一気に片付けたいと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キャブ&マフラー交換 HSR45・FCR・スーパートラップ

今日は連作です。貯まってますから(笑)  雨の中を走ってドロドロになった単車をまずは洗車します。 あ、鋳鉄ローターですが雨天でも結構平気でした。確かに「なんか初期制動がイマイチかな?」って感じはありましたがその程度。 でもまあ、走ったのが高速と下道ちょこっとですからね。もっとドカ雨の中で、山かなんか走ってみないと判りませんが、とにかく現状では不満の無いレベルです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筋金入りのラバマン乗りが連れてきた光明

3連チャンの記事UPです。実はこれからエンジンいじりたいんですよ。折角のGWですしね。考えてみたらオイルが足らないんで、お店の開店待ちの時間記事でも書いてブログの遅れを取り戻そうと。そんなわけです。 さてと。色々とやってますがどーにも収まらないダイナのウォブル。なんとかしない事にはこの先エンジンいじる気にもなれませぬ! あれ?じゃあこれからエンジンいじるって事は・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

露と消えたエンジンまみれのGW

期せずして本日4回目の更新です。 振れの原因も判明したことで。さて!これからいよいよエンジンだ!3連休だしじっくりやるぞ~なんてワクワクしてます。 ・・・いや、してました。いきなりつまずきました。 ご覧ください。  組む前に燃焼室とピストンの飛びだし側の容積計って、圧縮比の計算でもすっかと。 ついでにやって無かったリングギャップの確認でも・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

モトガジェット・モトスコープ&Tバーハンドル&フェアリングリップ装着 35339!

前記事の通り、エンジンを組めなかったことでテンションはガタ落ち・・・ その上しばらくすると休日の工場の電話が鳴りまして。「休み明けと同時に急いで納品して欲しい!」なんて連絡が入り、まあ丁度いいやと仕事なんかやってました。 そして一段落したところで単車の作業に掛かりました。 実はちょっと前にこれ買っちゃったんですよ。GWはコイツに捧げる事に決めました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フロントフォーク レーステック rece-tech フォークスプリング交換

前記事で、邪魔だと言っていたメーターですが・・・乗り慣れてくると(といっても数日)あんまり気にならなくなってきました。初日は付けたてなもんで、必要以上に意識がメーターに行ってしまっていたんでしょう。 若干高過ぎる気もしなくはないですが、この位置の変更に関しては作業の優先順位を下げる事にしました。 で、ずっとやっておきたかったFフォークのスプリング交換をやりましたよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

豆ツー参加の皆さん、お疲れシタ!

帰宅しました。 まさ坊さんとローカルな話をしたせいで、どうしても食べたくなったんで釜照のあぶら麺食べて締めます。 とても楽しいツーでした! 記事はまた後日に。 FTさん、企画ありがとう!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっちまったぜ、高いほうのブレンボ 

豆ツーの記事の前にまずはこちらを。 タイトル通りですが、手に入れちまったんですよ。コレを。  いきなり全バラですが・・・そーです、ブレンボです! しかもアレですよ。安く買えるキャストの方じゃない、軽くて薄い、鍛造のレーシング・ブレンボキャリパー。世に言う 「高いほうのブレンボ」 です! ウヒョー!アガるー! え?何ですか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

豆ツー その1 「雨雨降れ降れ♪もっと降れ♪」

 行くぜ!ダイナに乗り換え初のツーリングです。 いや、今日のはツーリングじゃねえぞ・・・知ってるだけでFTさん筆頭に、KAZのアニキ、ヒロ教授、ムロさん、and more・・・普段から山とサーキット遊びべーしてる、ビューエル松クラスがゴロゴロ。きっと他にも一杯いるだろう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

豆ツー その2 チョースケイズムと隣の部長様

周囲一面、霧しか見えないレイクビューの駐車場を後にすると、その先は雨も上がってきまして。路面はウエットからハーフウエットに変わってきました。「チッ・・・雨雲のヤロウ、案外根性無しだな・・・」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

豆ツー その3 完結「カンタンですヨ 全部つぎ込んでるからですヨ」

さて、今回ツーリングでどっか停まるたびに言われました。  「そのポジションと、そもそもそんな重いハーレーで、よく走れるね?」 ありがとうございます!半分呆れ顔で皆言いますが、私は本気で褒め言葉として受け取っております!(笑) ポジションに関しては全くもって問題ないどころか、この方が具合がいいからなんならやってみて。逆におススメしたい程の具合のよさです。 って・・・誰も聞いてねえ!(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイレンサーステー再製作と意外な盛り上がり

ウチの工場は第二第四以外の土曜日は出勤日です。従いまして、ソレ以外の土曜日には「こっちは仕事だってのによ・・・雨でもヤリでも降りやがれ!」という気分です。 そんな私のやっかみとはうらはらに朝からスキッと晴れ渡った空を恨めしく眺めつつ、18日は朝から忙しく仕事してました。 やっと終えた業務時間後、なんか変な人が工場に来て「おおきなかぶ」のまねごとをしてやがります・・・うんとこしょ、どっこいしょ!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブレンボφ19 RCSマスター換装&ホース取り回し変更

 はい来た!   中身はコレです!買ってしまいました、ブレンボRSCマスターです。ずっと欲しかったんですよ。 しょぼいステッカーが2枚同封されていますが・・・わかってるって、TRさん。既に没収されることは決まっております(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

各種加工モノ (ミラーアダプター&O2センサーボス&ステップCUT)

午前中に残っていた溶接仕事をし、その後単車イジリしてました。丁度直流の溶接段取りをしていたものですから、その流れでやってみました。  まずはコレ。この時点で何のこっちゃ判ったら大したもんです(笑) ステンレスの丸棒を曲げた奴と、太めの丸棒のほぼセンターに穴開けしました。  んで、TIGで溶接と。   付けるとこんな感じ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サーキット前調整に群馬ツーリング その1 「とある変質者のプラン」

ここは関越自動車道・駒寄PAです。  天気のいい、朝のパーキングエリアで「コマネチ!」しながら急所を揉んでいる変態が居ます。 あ、大丈夫ですから通報しないで下さい。こういう子なんです。数分に一度揉まないと落ち着かないそうなんです。お見苦しくて申し訳ありませんが、どうかそっとしておいてあげて下さい・・・ 大変不本意ですがこの変質者の企画で、私達は今回のツーリングに来ております。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サーキット前調整に群馬ツーリング その2 「ピノキオ」

 うー、食うたった食うたった・・・かない亭で目方を1キロほど増やした私達は292号から県道59号に入り嬬恋方面に向かいます。 板さんによると嬬恋と言えばキャベツだそうです。そーいや「つまごいキャベツ」って箱書きのある段ボールを八百屋さんでよく見かけますね。んで、そのキャベツ畑の中の見晴らしのいい「つまごいパノラマライン」を走るそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルース・リーとミスターと前田

日曜日に走行調整も終え、問題のあったステップも交換しました。パット入りの皮パンも買いましたので、装備も完璧!あとはサーキット走行に向けてのイメトレくらいしかやることがありません。 「サーキットったって、たかが走行会じゃねえか。なにをそんなに考える事があんのさ?」 ・・・まあ、それもそーね(笑)でも、コレとか見て下さいよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初サーキット走行 富士SWチャレサ その1 「月を指す指」

昨日ですが行ってきました、走ってきました!チャレンジサーキット(通称チャレサ)の走行会@富士スピードウェイショートコース!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初サーキット走行 富士SWチャレサ その2 「若干の不安要素」

しゃー!行くぞ!バシ君、遅れんなよ!てかオレを抜くんじゃねえぞ。並びかけたらマジで蹴飛ばすかんな!  ん?なんか身体の左側に違和感が・・・なんか重いな・・・      (オレみさん撮影) 親方 「うー。うー。はさまったった、はさまたった・・・(大汗)」  BOB!・・・いやもとい親方!何やってんスか? ダメですよ!オレ達これからコースに出て命のやり取りしに行くんス!緊張感のねえ事をしねえで下さい!...

View Article
Browsing all 417 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>