Quantcast
Channel: 盆栽ハーレー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 417

闘うダイナ2017ver FXDXT-Racing 外装完成

$
0
0
いきなりですが、えらくカッコいいんです!

昨日ナナデビさんに工場までわざわざ持ってきてもらいました。
デカールを製作してくれたバシ君も呼んで、一緒に納品の儀式を。

では早速見ていただきましょう。

イメージ 1

じゃん!

左・デカール製作のバシ君
右・塗装してくれたナナデビさん
中央・すしざんまい

イメージ 2
イメージ 3

うおー!すげーツヤだ!

どことなく純正っぽいとこが堪りませぬ。



イメージ 4

闘うダイナの外装写真がすしざんまい風じゃ締まらねえ。ビッとしたの撮りましょう!と二枚目試みるも・・・

ダメだダメだ、どうしたって勝手に顔がニヤけてまう。

まだフレームだけだけど、これダイナにのっけてみていいスか?


イメージ 8


イメージ 6

イメージ 5

イメージ 7

たまらん・・・たまらんぞオイ。

バシ君 「フェンダーはつけないんですか?」

冗談はやめてくれ。
結構引っ張ってボルト締めることになる、ってことはどうしたって傷が付くに決まってるからまだ着けられん。
完璧に配線準備してから養生しまくってからにするヨ。
今ココでいきなり傷つけたら・・・オリャ確実に失神するわ。

いやコレいいわ!我ながらいい!
コレだよコレ!闘うダイナに相応しいわ・・・なんかまだ自分のだって実感がねえけど。



イメージ 10

このステー部分が黒いってのが素晴らしいです。

ナナデビさんいわく、こないだの仮合わせの時に気になってて
あの時点で既に「ステーは黒く塗り分けよう」と決めていたんだそうです。

全ての塗装をし終えた後、わざわざマスキングして黒く塗ったんだとか・・・恐れ入ります!最高です!

イメージ 9

裏面にはドカテイ&マルボロステッカー付き。
ナナビレッドであることの証明になりますw



イメージ 12

当然テンションはウナギのぼりでして。

確か18:00頃来て頂いたんですが、3人揃ってダベリにダベって気が付けば23:50・・・

完成の暁には同じ色のナナデビさんの999と並べて写真撮りましょうね、ということだけ決めて解散。


イメージ 11

あー。コレはアガるわ!
ワコーズのワックスでも買ってさらに磨き倒さなきゃ・・・

もう乗りたくねえ!
これコカして傷つけるくらいなら筑波15秒でもいいやw
厳重に梱包して装着の日を待つことにします。

あんまり嬉しいんで駆け足の記事ですが、外装は素敵に完成!というお話でした。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 417

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>