Quantcast
Channel: 盆栽ハーレー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 417

STASHご一行様 工場見学ツアー 「蒙古タンメン&樺太丼付き」

$
0
0
あんまサーキットやレースばっかでも飽きますから、たまには日常生活もね。

イメージ 1
本日は出勤日ではない土曜日、ですが工場には来ております。

なぜなら今日は山形からお客さんがくるんです。仕事じゃないですよ。
ハイスピードツーリングの時から温めていた企画、STASHメンツ工場見学ツアーの日、それが今日なんです。

イメージ 2
あ、これはこないだのレースの予選の時にブチ割れたサイレンサーのステーです。
本文とは何の関係もございません。

「ウチの工場なんか来たって面白いことなんもないよ。マジでフツーの板金工場なんだから。」

そうは言ったんですがあのブログの景色をいっぺん見てみたいと。そんなもんかなあ・・・

でも本当にさ。謙遜じゃなくなんもないよ。マジでただの工場よ。
山形からだと日帰りってワケにも行かないっしょ?
場所だけはあるから泊まれるけど寝袋持参だぜ。ダンボールは材料用のがいっぱいあるけどさ。ははは。
腕白とは設備が大分違うのよ。少なくとも快適じゃねーと思うんだ。いーの?

イメージ 3
そーですかw
そちらさえよければさ、こっちは元からスタッシュメンツなら歓迎なのさ。

そしたら気をつけて来てね。単車の具合でも見ながら待ってるから。


イメージ 4
うーん。ここんとこのホースから漏れてるなあ・・・
上のオイルパンへの戻しのラインのほうね。

前の前にケース割った時点で換えたんだけど今回は使い回しちゃったし。
バンドで締めたし、ちょっと締めすぎっぽいし、純正2重構造ったってホースにシワ入ったらそりゃあね。
何しろ富士のストレートじゃ全開に次ぐ全開だし。
オイルポンプもフューリングのいい奴に換えたこともあって耐えられなかったかな?
現行ダイナはここんとこホースじゃないってから、やっぱ進化はしたんだねえ。

「ゴムは純正」って思い込んでますのでバルコムのIさん通して純正ホースは既に入手しております。
純正品番62726-99 
ケース割る人はあんま居ないと思いますけど、出来たらここんとこのホースは都度交換がよさそうですな。

あ、着いたみたいだ!


イメージ 5
おお~なんかブログで見た景色だ~
工場のいろんなとこ眺めてイチイチ喜んでくれるSTASHメンツ。

言いだしっぺのマツさんは本日仕事でどうしても都合がつかず、トシさん、シャンプー屋さん、モトシ君の3名
I田さんは新幹線で後から合流の予定です。


イメージ 6

しばらくするとサプライズ的に青森在住の秋田県人、320さん登場。
直したばかりのTC-FXRの具合を確かめにノーズマシン(新潟)から埼玉・上尾まで激走。
そこで昼飯くってさらに工場まで走行。
大変ご苦労様でございますw

イメージ 7

高速で振れる原因はインナーチューブがかなり曲がっていたことによるものだとか。
交換して試走の結果、バッチリ直った!とのことでした。

んでモトシ君は既にエアマット出しておくつろぎモードです。

ちなみに今回、STASHメンツは雨予報があったためシャンプー屋さんの車で来ております。

イメージ 8

なんにしても遠いトコ遊びに来てくれたワケで。
折角ならせめてレーザーとベンダーが動いてるとこくらいは見てもらうべ、ということで。

こないだじゃんけん賞品で持ってった車検用のシフトパターン、
今回は5速と6速をこさえてお土産がわりに持ち帰っていただきました。

手前にあるのはそのついでに抜いた、私の割れたサイレンサーステーの再製作素材です。

イメージ 9

よし!そろそろよかんべ。
320さん、単車工場に入れちゃってよ。みんなでメシいくべ!

しっかしいいなあ~ TC-FXR。
帰り320さん間違えてダイナ乗って帰ってくんねえかなあ?
同じツインカムでスパトラだもん、別にいいじゃねえかw

そしたらサーキット向けにアレをこうしてあそこをそうして・・・あ、妄想してる場合じゃねえ。
バシ君もう出る?んじゃ行こう!

STASH来るってことで今日はエバさんとバシ君も工場に来てます。
バシ君のセレナで一路、中本秋津店を目指してレッツゴーです。
セレナすごいですよ。大人7人が楽勝で乗れます。いい車買ってくれたねえ。


イメージ 10

そして秋津駅周辺でこの人と合流。
今日という日を待ちに待ってたTRさん。おそらく誰よりも楽しみにしてたんじゃないかと。

目的はただ一つ、『山形メンツのア○ルを中本攻めでヒーヒーいわしたる!』

イメージ 11

中本マスター、TRさんより説明があります。
「北極を食え!でもっておごってやっから樺太丼(めっさ辛い丼モノ)も食え!
そして中本ポイントのスタンプは全て没収する!」

TRさんあのさ・・・マジで嫌な思い出になられても困るからヨ・・・強制北極はやめねえ?
初めての人だとアレ食い物に見えねえもん。


イメージ 12

ったく課長・・・そんなヌルいこと言ってるとまた入院するまで食わせますよ?
しかしまあよい。シロウトさんには確かに厳しいかもだから麺類は自由選択にしましょうか。
しかし樺太丼は譲れませんな。これはオレの歓迎の気持ちですから。

お、恐れ入ります!

19時前にして既に行列の中本秋津店で順番を待ちます。




イメージ 13

はい来ましたよ。
STASHと中本、未知との遭遇。

イメージ 14

トシさん 「工場長、これって食えるの?」

320さんマジで北極頼んだんか・・・チャレンジャーだわ~
イメージ 17
イメージ 15

これがスタンダード?マジで? 水もしたたるいいオトコ。
トシさんは膝に置いといたスマホの画面が汗でビチョビチョだったそうです。

イメージ 16

麺よかキツかったのはこっちで。
TRさんはこれを2人で分けて食えとおっしゃるんです。

麺を完食のあとの樺太丼、しかもTRさんがわざわざ一番辛い奴頼んでくれまして。
「いや。そこはオレの気持ちですから」

んで二人で分けて食うったって量が何しろ多いんです。メシの分量も一番多くしたらしいです。
「ええ。なにしろオレの気持ちですから」

・・・コイツやっぱクルクルパーだ。まるで話が通じねえ。

確かオレの退院後一発目の中本で同じことを言われて、
そんでオレはもっかい腹壊してサーキット棒に振ったんだぜ・・・
麺ならモヤシやらの野菜で辛さを紛らわせるんですがこちらには逃げ場は無く、ダイレクトです。

一度経験している私はまだいいですが、
初中本でいきなりコレを食らわされたSTASHメンツの衝撃は計り知れないものがありますw


イメージ 18

バシ君、腹が弾けそうだから車揺らさねえでそーっと帰ってくれ。
あと横Gもキツいからなるったけ曲がるな。

そんな人間様の事情はガン無視の、裏道大好きグーグルマップで工場に戻ってまいりました。
あーキッツいわ。TRさんは単車ですがなんとも無いそうです。

そして320さんは一休みして上尾までお帰りです。腹平気?気をつけてなw



イメージ 19
とうわけでさ、エライ目にあったのよ。
でもI田さん、こりゃスタンダードな蒙古丼のお弁当だから安心して食ってくれ。
普通にうめえんじゃねえかと思う。

「食ったことないの?んじゃ食ってよ」
I田さんが差し出すその先には


イメージ 20
「あ、ウマイですね。これならイケそうです」
くろななさんも遊びにやってきました。

なかなか賑やかな宴会になりそうです。


イメージ 21

なんも入らないくらいに腹いっぱいのはずなんですが、おいしいものなら話は別なんです。
お土産の佐藤錦は当然別腹です。

場所は工場の事務所、腹はなんだかグルグル。
ですが面子がいいと飲んでしゃべってるだけでヒジョーにおもしろいんです。
ケミカルとアニマルとファミリーと「ナカニシ」の話でゼッチョーの宴会から2時過ぎに就寝し・・・

イメージ 22

それでも元気なオッサン連中。
10時開場を待って近くのスーパー銭湯に行き、全員スッキリ。

イメージ 23

はいー!お疲れ様でした!


イメージ 24

中本の禁断症状が出た頃にまた来てヨ。
今度は全員単車がいいな。そんときは定食付けるくらいで済まそうねw

イメージ 25

STASHメンツは最後に埼玉のソウルフード、山田うどん食って帰るらしいです。
んじゃ掻き揚げ丼セット食ってくれ、温かいうどんで。と言ったんですが、
あとで送ってもらった写真はなぜかカツ丼セットでしたw

昨晩は暗くてよくみてなかったんですが、さすがFTさんプロデュースだけの事はあります。
リニューアルしたXBはなかなかキマってました。
STASHメンツがどう思ったのかは分かりませんが、こちらとしてはなんだかやりきった感ありました。
特にこのTRって人が。 心なしか横顔も満足気ですw

でもさすがにしばらく中本はノーサンキューだべ?

「いや。なんならこれから昼飯中本でもいいスよ」

・・・マツさん、今度責任持ってTRさんの相手してねw



Viewing all articles
Browse latest Browse all 417

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>